製造工程のデジタル化・自動化技術は補綴業界にも及んでおり、固定式・可撤式の部分床義歯やクラウン、ブリッジなどのインプラント補綴物の生産性と品質を向上させています。
歯科業界では、生産性の 向上や手作業を減らすために、新しい機器をラボに組み込むことが一般的になってきています。
しかし、金属製歯科用品の研磨は、これまで面倒で手間のかかる手磨きによるものでした。 均質な表面仕上げを得るためには、長い時間といくつかの工程が必要であり、生産性が低く、実験室で埃や塵、騒音が発生する。
DLyteは、 補綴市場において競争力を高めるために新しいソリューションを設計し、手作業による研磨の問題を解決し、最終製品の生産性と品質を向上させることができます。 コバルト・クロム、ステンレス、チタンなど、公差を尊重し、 初期形状を保ったまま鏡面仕上げや 均質な仕上がりを実現し、高品質な研磨を提供するシステムです。
DLyteの機械は、たった1ステップで手作業による研磨よりも優れた結果を保証します。 研磨作用は、乾式電解研磨というユニークで革新的な技術に基づいており、機械的にアクセスできないすべての内部空洞に到達し、あらゆる鋳造、焼結、ミリング製造プロセスの部品の研磨も可能にします。
歯科研磨の新しいスタンダードです。


DLyteの加工は、ゴムチップや電解浴、ブラッシングなどを必要とせず、あらかじめ研磨剤で整えておくだけでよい。 DLyteは、従来の多段階の工程を減らすことで、作業環境を改善し、現在の研磨の毒性を劇的に減少させます。 また、DLyteは液体電解研磨よりも優れた耐食性を実現しています。
この耐食性は、最適な合金の選択だけでなく、材料の正しい処理にも依存します。 DLyteは、金属片の粗さを劇的に除去し、耐食性を向上させるとともに、製造工程における工程数を削減することができるユニークなシステムです。
医療機器や歯科医療機器の分野では、最も厳しい安全規制への適合を保証する、臨床的に証明されたプロセスや製品が求められます。 製造者は、デバイスがすべての適切な要件を満たしていることを保証しなければならない。 特に、リスク・ベネフィット分析、生体適合性、使用材料の毒性評価などを行う必要があります。 DLyteプロセスは、生体適合性があることが示されています。
歯科分野での当社の技術の最も重要な応用例として、以下のようなものが挙げられます:
- 取り外し可能な部分入れ歯
- デンタルインプラント
- 歯列矯正用器具
- 歯科用クラウン
- デンタルブリッジ
あなたのビジネスに大きな影響を与える
メソッド比較

一部のアプリケーション

取り外し可能な部分入れ歯
素材: CoCr
製造業: アディティブ・マニュファクチャリング
プリプロセッシング: サンドブラスト+石材研削
アプリケーション: 鏡面仕上げ
処理時間: 45分(4部構成)
DLyte装置: DLyte 10D

チタン製デンタルバー、ブリッジ、ハイブリッド構造体
素材: チタン
製造業: ミーリング
プリプロセッシング: なし
アプリケーション: 鏡面仕上げ
処理時間: 50分(18部)
DLyte装置: DLyte 100D +HF

歯冠の研磨
素材: CoCr
製造業: 焼結
プリプロセッシング: サンドブラスト+石材研削
アプリケーション: 鏡面仕上げ
処理時間: 30分(4部構成)
DLyte装置: DLyte Desktop

取り外し可能な部分入れ歯
素材: CoCr
製造業: アディティブ・マニュファクチャリング
プリプロセッシング: サンドブラスト+石材研削
アプリケーション: 鏡面仕上げ
処理時間: 45分(6部構成)
DLyte装置: DLyte 10D
共通材料



技術的な側面





経済・環境面




